日医ニュース
日医ニュース目次 第1015号(平成15年12月20日)

―受講者募集のご案内―
平成16年度日本医師会 感染性廃棄物安全処理推進者養成講座

講座の目的:本講座は医療機関などで,感染性廃棄物等の処理管理を担っている人の能力アップを目指し,感染性廃棄物を中心とした(1)基礎的な処理処分体系・方法(2)医療現場での安全な処理管理方法(3)委託処理方法・関連法規等からなるカリキュラムにより,「感染性廃棄物安全処理推進者」を養成することを目的とするものである.

受講対象者:全国の医療機関,訪問看護施設,介護福祉関連施設の職員や,都道府県・郡市区医師会職員および歯科医師,薬剤師,看護師等他の関連職員,行政,関連団体あるいは民間企業等で感染性廃棄物の処理・管理の関連業務に従事する方,これらに強い意欲と高い関心を有する方等を広く募集の対象とする.特に,医療関係職種や受講資格は限定しない.

定員等:定員:500名 修業期間:1年間(平成16年3月開始〜平成17年2月終了) 教育方法:月1回のペースで配布するテキストと演習問題を中心とした通信制講座,および年3回の講習会受講(全3回:各々日曜日・1日間 開催・東京)

教育カリキュラム:(1)感染性廃棄物の処理処分の体系と方法(2)定義と管理の基本的考え方(3)診療の現場(4)医療施設(5)看護の現場(6)診療所(7)訪問看護等々における感染性廃棄物処理管理マニュアル(8)委託処理マニュアル(9)感染性廃棄物処理関連法規マニュアル
計9教科

修了証の発行:一定の要件を満たした受講者に,会長より「日本医師会・感染性廃棄物安全処理推進者修了証」を発行.

受講料:年間84,000円〔税込,テキスト代・年3回の講習会費(除く旅費)等を含む〕

応募方法:受講希望者は,「感染性廃棄物安全処理推進者養成講座 受講希望」を明記,下記項目を(1),(2),(3)のいずれかの方法で日医総研宛申し込むこと.
 ・氏名,年齢,性別,連絡先・住所,電話番号,ファクシミリ番号
(1)E-mail:inf@jmari.med.or.jp
(2)FAX:03-3946-2138
(3)郵送:
 〒113-8621 東京都文京区本駒込2-28-16
いずれも「感染性廃棄物安全処理推進者養成講座」係

FAX等による申込締切:平成16年2月20日必着(先着順).
12月までに申し込まれた方は,平成16年1月に受講手続き関係書類・振込書等送付.(12月以降に申し込まれた方は,順次送付)

このページのトップへ

日本医師会ホームページ http://www.med.or.jp/
Copyright (C) Japan Medical Association. All rights reserved.