巻頭言

総合化と連携の医療
  開原 成允
 ……… 1309  9k

   特集

成育医療
監修
 武田佳彦,鴨下重彦
秋山 洋,開原成允

座談会
 
成育医療の展望と課題共同
  司会 武田 佳彦/鴨下 重彦・中野 仁雄・秋山 洋・小川 雄之亮・天野 膵     ……… 1313〜1325  124k

遺伝子診断―生命倫理
  松田 一郎
 ……… 1327〜1330  32k

不妊治療と成育医療
  武谷 雄二
 ……… 1331〜1336  395k

胎児医療―出生前診断から治療まで―
  名取 道也
 ……… 1341〜1346  59k

超低出生体重児とその長期予後
  三科 潤
 ……… 1347〜1350  301k

小児難病とキャリーオーバー
  伊藤 拓
 ……… 1351〜1356  51k

小児ICUと救急医療システム
  阪井 裕一
 ……… 1357〜1360  36k

思春期のこころ
  宮本 信也
 ……… 1361〜1365  37k

合併症をもつ妊娠と出産“母性内科”
  木戸口 公一
 ……… 1367〜1370  34k

   ひとくちメモ

プレネータルビジット
  小池 麒一郎
 ……… 1326  16k

着床前受精卵診断(Preimplantation diagnosis of embryo)
  永田 行博
 ……… 1337  17k

被虐待児の実態と対策
  小林 美智子
 ……… 1338〜1339  21k

未熟児保育と育児不安
  多田 裕
 ……… 1340  13k

思春期の摂食障害
  吉政 康直・中尾 一和
 ……… 1366  19k

乳幼児の発達検査
  中村  肇
 ……… 1371  16k

成育医療における看護の役割
  谷川 睦子
 ……… 1372  22k

国際医療協力と成育医療
  若杉 なおみ
 ……… 1373  17k

   医師会活動

リスク・マネジメント
  宮坂 雄平
 ……… 1381〜1385  33k

   特別企画

「Y2K危機管理計画」作成のための1事例
   
……… 1386〜1389  30k

   生活習慣と健康(8)

運動と健康
  村山 正博
聞き手 出月 康夫  ……… 1391〜1395  39k

   日本医学会

日本医学会だより No. 22
  
 ……… 1396〜1397  69k

   社会保険・医薬品関係通知

薬価基準の一部改正(新医薬品)(厚生省告示第195号)
  
 ……… 1443  25k

厚生大臣が指定する新医薬品等についての一部改正について(保発第134号)
  
 ……… 1444  25k

薬価基準の一部改正(厚生省告示第213号)
   ……… 1444  25k

使用医薬品告示の一部改正(経過措置品目)(厚生省告示第214号)
  
 ……… 1444  25k

新たに保険適用が認められたペースメーカー(平成11年10月1日適用)
  
 ……… 1445  25k

使用医薬品告示の一部改正(経過措置品目から削除)(厚生省告示第219号)
  
 ……… 1445  25k

   医政と主張

医師会の選挙方法
  
 ……… 1411〜1413  19k

第8回常任理事会
  
 ……… 1414〜1429  132k

第9回常任理事会
  
 ……… 1429〜1442  132k

   海外短信

「世界心臓の日」の制定
  村山 正博
 ……… 1398  14k

安定狭心症の米国新ガイドラインABCDE方式記憶法も提唱
  上田 慶二
 ……… 1398  14k

   論説と話題

児童虐待防止に社会環境の整備が必要
  上島 国利
 ……… 1399  25k

児童青年精神医学におけるリハビリテーションへの提言
  西島 英利
 ……… 1400〜1401  25k

   図書館ニュース

新着図書案内
   ……… 1402〜1403  22k

   ビデオライブラリーニュース

新着ビデオ作品紹介(69)
   ……… 1404  18k

   番組表

日医企画ラジオ・テレビ医学番組
   ……… 1455〜1457  192k

   訂正

   ……… 1356  20k

   お知らせ

第115回日本医学会シンポジウムプログラム「神経筋難病のupdate」
   
……… 1390  23k

平成11年度日本医師会認定産業医制度指定研修会一覧(その4)
  
 ……… 1447〜1449  26k

日本医師会認定健康スポーツ医制度平成11年度健康スポーツ医学再研修会(その4)
  
 ……… 1450〜1451  26k

   案内

医師年金のおすすめ
  
 ……… 1452  16k

平成10年度版国民医療年鑑
  
 ……… 1453  64k

生涯教育シリーズ 1〜50
   ……… 1454  77k

   編集者への手紙

   ……… 1458  14k

   編集企画室から・協賛会社一覧

   ……… 1459  13k

   あとがき

   ……… 1460  23k