2006年10月1日発行 第135巻・第7号 目次

■特集
医師と患者
 企画・監修 橋本 信也
【巻頭言】医師と患者
 高久 史麿
 ……1477 [ PDF 17k]
【座談会】医師と患者―より良い医療を築くために―
 日野原重明・柳田 邦男・村上陽一郎・司会:橋本 信也
 ……1481〜1497 [ PDF 194k]
医療の移り変わりからみた医師と患者の関係
 波平恵美子
 ……1498〜1501 [ PDF 34k]
人間理解と医師患者関係―ケース・スタディー風に
 川田  殖
 ……1502〜1505 [ PDF 41k]
医師と患者のコミュニケーション
 橋本 信也
 ……1506〜1510 [ PDF 48k]
インフォームドコンセント
 森岡 恭彦
 ……1511〜1514 [ PDF 39k]
医事紛争と医師患者関係―医療事故後の事実説明義務
 畔柳 達雄
 ……1515〜1519 [ PDF 43k]
在宅医療における医師と患者
 黒岩 卓夫
 ……1520〜1523 [ PDF 36k]
末期医療における医師と患者
 福間 誠之
 ……1524〜1528 [ PDF 44k]
尊厳死にみる医師患者関係―患者の意思を中心に
 井形 昭弘
 ……1529〜1533 [ PDF 44k]
患者からみた望ましい医師
 佐伯 晴子
 ……1534〜1537 [ PDF 35k]
社会が望む医師患者関係
 五阿弥宏安
 ……1538〜1541 [ PDF 39k]
[諸外国にみる医師患者関係]
 米国における医師と患者
  出月 康夫
  ……1542〜1544 [ PDF 38k]
 ドイツにおける医師と患者
  野 光司
  ……1545〜1547 [ PDF 32k]
 フランスにおける医師と患者
  島 次郎
  ……1548〜1549 [ PDF 33k]
 イギリスにおける医師と患者
  新島  仁
  ……1550〜1551 [ PDF 29k]


■各科臨床のトピックス
Helicobacter pylori感染症の最近の話題―胃・十二指腸以外の疾患
 鈴木 秀和・西澤 俊宏・日比 紀文
 ……1554〜1555 [ PDF 31k]

■知っておくべき新しい診療理念(77)
レッド・フラッグ・サイン―患者の語りかける症候
 北原 光夫
 ……1556〜1557 [ PDF 21k]

■医の歴史
東西医学の身体観の違い
 酒井 シヅ
 ……1558〜1561 [ PDF 118k]

■地域医師会の話題
[石川県]石川県における医師不足問題
 近藤 邦夫
 ……1562〜1563 [ PDF 19k]

■会員投稿
[原著]開放病床とオープンシステムを利用した診療所の泌尿器外科治療の検討
 影山 慎二・塩  暢夫・前野  淳・公平 直樹・野口 哲哉・佐々木美晴・坂元 宏匡・井上 幸治・東   新・西尾 恭規
 ……1573〜1578 [ PDF 47k]
[原著]頸胸腹部外傷・胸腹部救急疾患症例の超急性期医療(救命医療)以降の継続診療(救命後医療)における地域病病連携の現状
 森脇 義弘・豊田  洋・小菅 宇之・内田 敬二・小澤 幸弘・山本 俊郎・鈴木 範行・杉山  貢
 ……1579〜1583 [ PDF 72k]

■日本医学会
医学会だより
 ……1566〜1567 [ PDF 36k]
日本医学会・日本医師会合同シンポジウムプログラム「医師の専門分野の偏在―現状とその対策―」
 ……1568 [ PDF 40k]
第3回日本医学会公開フォーラムプログラム「医学・医療の今―がんに挑む―大腸がん」
 ……1569 [ PDF 35k]
第27回日本医学会総会のご案内
 ……1570〜1571 [ PDF 784k]


■理事会記録
第1回理事会
 ……1593〜1594 [ PDF 367k]
第1回常任理事会
 ……1594〜1596 [ PDF 367k]
第2回常任理事会
 ……1596〜1598 [ PDF 367k]
第2回理事会
 ……1598〜1612 [ PDF 367k]
第3回常任理事会
 ……1612〜1627 [ PDF 367k]
第4回常任理事会
 ……1627〜1634 [ PDF 367k]
第3回理事会
 ……1634〜1650 [ PDF 367k]
第5回常任理事会
 ……1650〜1656 [ PDF 367k]
第6回常任理事会
 ……1656〜1674 [ PDF 367k]


■海外の話題
高齢者の帯状疱疹,帯状疱疹後神経痛発症予防のためのワクチン
 西岡  清
 ……1564 [ PDF 112k]
複合局所疼痛症候群の新しい治療法
 花岡 一雄
 ……1564 [ PDF 112k]
ホモシステイン値の低下により,心血管イベントは減少するか
 矢崎 義雄
 ……1565 [ PDF 112k]
国王の手術
 寺本  明
 ……1565 [ PDF 112k]

■社会保険・医薬品関係通知
新たに保険適用が認められた検査(平成18年8月1日適用)
 ……1675 [ PDF 19k]
薬価基準の一部改正(厚生労働省告示第480号)
 ……1675 [ PDF 19k]


■日医生涯教育協力講座 カラー図説(巻中綴込)
Stethoscope 611 症状から診る小児疾患への対応(13)
血尿
 吉川 徳茂
 ……CH-49〜CH-52 [ PDF 292k]
C型慢性肝炎の治療戦略(3)
最新のC型慢性肝炎治療(2)―PEG-IFN+リバビリン併用療法
 柘植 雅貴・茶山 一彰
 ……CM-9〜CM-12 [ PDF 448k]
糖尿病性腎症(1)
糖尿病性腎症の病態と疫学
 西下 伸吾・四方 賢一・槇野 博史
 ……TJ-1〜TJ-4 [ PDF 120k]


■日医ビデオライブラリーニュース(No.140)
 ……1585 [ PDF 17k]

■日医医学図書館ニュース(新着図書案内/利用案内)
 ……1586〜1587 [ PDF 24k]

■日医企画ラジオ・テレビ医学番組
 ……1588 [ PDF 22k]

■お知らせ
平成18年度日本医師会認定産業医制度基礎研修会開催要領
 ……1589 [ PDF 18k]
日医ホームページ・生涯教育on-line
 ……1590 [ PDF 18k]

■案内
生涯教育シリーズ
 ……1552 [ PDF 22k]
医師年金のおすすめ
 ……1572 [ PDF 18k]

■生涯教育だより
 ……1584 [ PDF 92k]

■日本医師会雑誌投稿規定
 ……1680〜1682 [ PDF 61k]

■次号予告・協賛会社一覧
 ……1683 [ PDF 17k]

■医薬品・医療機器等安全性情報 No.227
 ……1676〜1679 [ PDF 46k]


日本医師会ホームページ https://www.med.or.jp/
Copyright © Japan Medical Association. All right reserved.