2010年5月1日発行 第139巻・第2号 目次

■特集
鉄過剰症―その病態と治療
企画・監修小澤 敬也,高後  裕,谷本 光音
【巻頭言】鉄過剰への対応
高後  裕
……265 [ PDF 182k]
【座談会】鉄過剰と組織障害
司会:谷本 光音・豊國 伸哉・小澤 敬也・高後  裕
……269〜279 [ PDF 793k]
鉄過剰症の症候と診断
黒川 峰夫・半下石 明
……281〜284 [ PDF 387k]
鉄による酸化ストレスとDNA傷害
豊國 伸哉
……285〜289 [ PDF 476k]
小腸における鉄吸収メカニズム
岸  文雄・簗取いずみ
……291〜294 [ PDF 340k]
鉄代謝調節機構とミトコンドリア
岩井 一宏・武田有紀子
……295〜299 [ PDF 415k]
C型慢性肝炎・非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)における鉄代謝と酸化ストレス
日野 啓輔・仁科 惣治・古谷 隆和
……301〜305 [ PDF 936k]
C型慢性肝炎における肝細胞がん発生と鉄の関係
加藤 淳二・宮西 浩嗣
……307〜310 [ PDF 388k]
日本人のヘモクロマトーシスとフェロポルチン病
巽  康彰・服部 亜衣・林  久男
……311〜315 [ PDF 415k]
糖尿病・肥満・非アルコール性脂肪肝(NAFLD)と鉄代謝異常
岡上  武・光吉 博則・安居幸一郎
……316〜318 [ PDF 319k]
慢性腎臓病における鉄代謝異常―慢性炎症による鉄の配置障害
中西  健
……319〜322 [ PDF 309k]
感染症,造血細胞移植と鉄毒性
澤田 賢一
……323〜326 [ PDF 405k]
心血管障害に及ぼす過剰鉄の影響
大屋敷一馬・作田 寿理・伊藤 良和
……327〜329 [ PDF 354k]
鉄制限食療法
岩田加壽子
……331〜333 [ PDF 292k]
瀉血療法
木村 文昭・谷本 光音
……334〜337 [ PDF 561k]
経口鉄キレート剤による鉄過剰症の治療
鈴木 隆浩
……339〜343 [ PDF 545k]

■ひとくちメモ
ヘプシジン測定
友杉 直久
……290 [ PDF 138k]
非トランスフェリン結合鉄(NTBI)
佐々木勝則・生田 克哉
……300 [ PDF 211k]
セルロプラスミンと鉄代謝調節
宮嶋 裕明
……306 [ PDF 145k]
トランスフェリンレセプター2
川端  浩
……330 [ PDF 134k]
フェロポルチン
小船 雅義・井山  諭・加藤 淳二
……338 [ PDF 130k]

■日本医師会雑誌 生涯教育「読後解答」
5月号問題
……344〜345 [ PDF 431k]


■医療係争事例から学ぶ
鼠径ヘルニア嵌頓の見落とし
下位 洋史
……348〜349 [ PDF 354k]
緊張性気胸の見落とし
金子 公一
……350〜351 [ PDF 400k]

■各科臨床のトピックス
最近の痛み治療の話題
花岡 一雄
……352〜353 [ PDF 228k]

■ステロイドの使い方
(14)ステロイド糖尿病に対するリスクマネジメント
内潟 安子・高池 浩子
……354〜355 [ PDF 248k]

■認知症に対応する
(1)認知症の現況
三村  將・上島 国利
……357〜360 [ PDF 525k]

■カレント・トピックス
帯状疱疹後神経痛の治療におけるプレガバリンの効果
花岡 一雄
……356 [ PDF 137k]

■特別記事
医師の倫理・資質向上について―各国に学ぶ医師の倫理・資質向上への日本医師会の取り組み
森岡 恭彦
……361〜363 [ PDF 287k]
アメリカにおける医療倫理教育
樋口 範雄
……364〜369 [ PDF 311k]
イギリスにおける医療倫理教育
我妻  学
……370〜373 [ PDF 252k]
フランスにおける医療倫理教育
島 次郎・奥田七峰子・早川眞一郎
……374〜377 [ PDF 279k]
ドイツにおける医療倫理教育
畔柳 達雄
……378〜381 [ PDF 303k]
倫理に関するわが国の医学教育の課題
吉田 雅幸
……382〜385 [ PDF 329k]


■理事会記録
第10回理事会
……447〜460 [ PDF 1003k]
第29回常任理事会
……461〜479 [ PDF 1003k]
第30回常任理事会
……480〜497 [ PDF 1003k]
第31回常任理事会
……497〜508 [ PDF 1003k]


■【講習会】平成21年度家族計画・母体保護法指導者講習会
[講演]21世紀の国民医療を求めて―超少子高齢社会の地域医療
唐澤 
……389〜391 [ PDF 246k]
[シンポジウム]産婦人科医療をめぐる諸問題―母体保護法を中心に
人工妊娠中絶の同意書をめぐる問題

大橋 克洋
……392〜393 [ PDF 196k]
若年者の人工妊娠中絶と避妊教育について
安達 知子
……394〜396 [ PDF 383k]
中期人工妊娠中絶における出産育児一時金のあり方
白須 和裕
……397〜399 [ PDF 252k]
公益法人制度改革に伴う母体保護法指定医師認定問題について
今村 定臣
……400〜401 [ PDF 192k]
指定発言―行政の立場から
宮嵜 雅則
……402〜403 [ PDF 362k]

■会員投稿
[原著]変形性膝関節症に対する外科的治療における最近の進歩―高位脛骨骨切り術による関節軟骨の再生と正座の獲得
腰野 富久
……404〜410 [ PDF 676k]
[原著]日本脳炎ワクチン第I期1,2回目および追加接種の全国累積接種率:2009年の調査結果
山 直秀・崎山  弘・岡部 信彦・梅本  哲
……411〜414 [ PDF 416k]

■日本医学会
第10回日本医学会公開フォーラムプログラム「メタボリックシンドローム―動脈硬化」
……418 [ PDF 239k]
第138回日本医学会シンポジウムプログラム「骨粗鬆症の診断と治療」
……419 [ PDF 254k]
日本医学会だよりNo. 43
……420〜421 [ PDF 276k]
第77回日本医学会定例評議員会
……422〜431 [ PDF 431k]

■社会保険・医薬品関係通知
薬価基準の一部改正(厚生労働省告示第65号)
……509〜512 [ PDF 126k]


■日医生涯教育協力講座 カラー図説(巻中綴込)
Stethoscope 631 診療ガイドラインのガイド(12)褥瘡予防・管理ガイドライン
褥瘡予防・管理ガイドラインをガイドする
宮地 良樹
……GU-45〜GU-48 [ PDF 580k]
座談会:小児用肺炎球菌ワクチン接種の意義(3)
五十嵐 隆・多屋 馨子・神谷  齊・和田 紀之・飯沼 雅朗
……PN-17〜PN-24 [ PDF 1357k]


■日医ビデオライブラリーニュース(No. 183)
……433 [ PDF 154k]

■日医医学図書館ニュ−ス(利用案内/新着図書案内)
……434〜435 [ PDF 185k]

■日医企画ラジオ・テレビ医学放送番組
……436 [ PDF 224k]

■公 示
平成22年度「日本医師会医学賞」ならびに「日本医師会医学研究助成費」候補の推薦について
……416 [ PDF 141k]
日本医学会への加盟申請についての公示
……417 [ PDF 130k]

■案 内
生涯教育シリーズ
……280 [ PDF 173k]
日本医学会「医学用語辞典(英和)改訂第3版」
……415 [ PDF 555k]
平成20年度版日本医師会年次報告書
……523 [ PDF 463k]
日本医師会医師年金ホームページ
……529 [ PDF 397k]
日本医師会女性医師バンク
……530 [ PDF 290k]

■お知らせ
第42回産業医学講習会開催要領
……437 [ PDF 125k]
日本医師会認定産業医制度指定研修会一覧
……438〜442 [ PDF 132k]
日本医師会認定健康スポーツ医制度健康スポーツ医学再研修会一覧
……443 [ PDF 102k]

■生涯教育だより
……432 [ PDF 165k]

■訂正
……508 [ PDF 723k]

■日本医師会雑誌投稿規定
……524〜526 [ PDF 351k]

■次号予告・協賛会社一覧
……527 [ PDF 133k]

■編集後記
……528 [ PDF 172k]

■医薬品・医療機器等安全性情報 No. 267
……513〜522 [ PDF 853k]


■別冊
第122回日本医師会定例代議員会議事速記録
……1〜252 [ PDF 5435k]


日本医師会ホームページ https://www.med.or.jp/
Copyright © Japan Medical Association. All right reserved.