|
2014年11月1日発行 第143巻・第8号 目次 |
■日本医師会雑誌 生涯教育「問題解答」11月号問題・9月号解答
……1708〜1710 [ PDF 727k]
■各科臨床のトピックス
新生児脳低温療法
清水正樹
……1714〜1715 [ PDF 200k]
■新薬紹介
47.放射性医薬品・脳疾患診断薬 イオフルパン(123I)
岡沢秀彦
……1716〜1717 [ PDF 317k]
■画像診断セーフティマネジメント―判断に迷う症例から学ぶ
35.膵がんとの鑑別が困難であった自己免疫性膵炎
赤井宏行・大友 邦
……1718〜1719 [ PDF 535k]
PDF内の画像はクリックすると拡大します. 動作環境
■1枚の心電図から最新の治療へ
2.ブルガダ症候群ってなに? ―ブルガダ症候群総論
山根禎一
……1720〜1721 [ PDF 518k]
■会員投稿
[原著]小児科標榜医不在町村に対する乳幼児健診担当医の派遣について
江原 朗
……1723〜1727 [ PDF 253k]
[総説][シリーズ健康長寿―3]健康長寿と食生活,飲酒
下方浩史
……1728〜1734 [ PDF 373k]
■カレント・トピックス
認知症をめぐる世界の動向
三村 將
……1722 [ PDF 130k]
■社会保険・医薬品関係通知
新たに保険適用が認められた検査等(平成26年9月1日適用)
……1820〜1821 [ PDF 324k]
薬価基準等の一部改正について(新医薬品)(厚生労働省告示第338号及び339号 等)
……1821〜1829 [ PDF 324k]
■日医ビデオライブラリーニュース(No. 237)
……1740 [ PDF 140k]
■医薬品・医療機器等安全性情報 No. 316
……1830〜1842 [ PDF 2200k]
|