Cytokine:集まれ、医学生!(前編)

学生の進路選択や若手医師のキャリア形成を支援する地域の取り組みを紹介します。

【秋田】秋田で地域医療・臨床研修をしてみませんか?

秋田県健康福祉部医師確保対策室

秋田県では、地域医療に従事する県職員医師を随時募集しているほか、総合診療医の養成に向けたプログラムを実施しています。

●秋田県職員医師

秋田県内の自治体病院等で診療に従事する医師を県職員として採用します。

採用期間は、4年間を1単位(退職の申し出がない限り、自動更新します)として、最初の3年間は県内の自治体病院等に勤務し、残りの1年間は、希望の医療・研修施設において、有給の研修・研究を行うことができます。

●秋田県総合診療・家庭医養成プログラム

総合診療・家庭医の養成に向けて、秋田県とJA秋田厚生連が連携して実施する専門研修プログラムであり、新たな専門医制度にも対応しています。

秋田厚生医療センターと地域の連携病院を研修機関とし、地域医療の指導実績が豊富な外部講師のサポートを得ながら、それぞれのキャリアを生かしたテーラーメード型の研修により、知識と技能を確実に習得できます。

実際の研修風景や施設の見学は随時受け付けしておりますので、お気軽にご連絡ください。

●秋田の臨床研修

秋田県と県内14の基幹型臨床研修病院で組織した「秋田県臨床研修協議会」を中心に、指導医や研修医の講習会、医学生スキルアップセミナーの開催など、臨床研修体制の充実・強化に向けて様々な取り組みを行っています。

県外からの見学希望者には、スケジュール調整や送迎のサポートを行っていますので、是非、秋田の臨床研修の雰囲気を体験してください。

●問い合わせ先

秋田県健康福祉部医師確保対策室

TEL:018-860-1410

E-mail:ishikakuho[a]pref.akita.lg.jp([a]を@に変えてください)

【長野】
臨床研修は信州で!

長野県健康福祉部医療推進課医師確保対策室

長野県では、医学生・臨床研修医を対象に、県内病院の魅力を発信するとともに、研修医等を支援するための様々な取り組みを行っています。

臨床研修病院合同説明会

日時:平成28年3月26日(土)

場所:信州大学医学部附属病院

内容:全国の医学生等を対象に、県内28の臨床研修病院が病院の魅力や研修プログラムなどを紹介します。

病院関係者から生の声を聞くことができます。

また、合同説明会終了後、懇親会を行いますので、こちらにもどうぞご参加ください。

医学生修学資金貸与制度

●対象者

将来、医師として長野県内の公立・公的病院等に従事する意欲のある全国の大学の医学生

●貸与期間

貸与決定年度の4月から大学卒業年度の3月まで

●貸与額

月額20万円

●返還免除要件               

長野県が指定する医療機関における業務に、貸与期間の1.5倍に相当する期間(例:6年間貸与を受けた場合は9年間)従事した場合、全額返還を免除します。

●返還

返還免除要件を満たさない場合、貸与した修学資金の全額、及び年10%の利息の返還が必要

●研修会等

貸与者には、貸与決定後に開催する「スタートアップセミナー」や、貸与を受けた医師・研修医・医学生との交流会などに参加していただきます。

●問い合わせ先

長野県健康福祉部医療推進課

医師確保対策室

E-mail:doctor[a]pref.nagano.lg.jp ([a]を@に変えてください)

 

Cytokine:集まれ、医学生!(後編)

【埼玉】「女医トーーク」に参加しませんか!
~女性医師との懇談会~

埼玉県総合医局機構(埼玉県保健医療部医療整備課)

埼玉県内で実際に働く女性医師が、本音をトーーク!

・女性医師ならではの苦労は?楽しさは?

・仕事と子育ての両立はどうやるの?

・病院の支援や理解はあるの? 

みなさんが抱える素朴な疑問や不安について、女性医師と直接話してみませんか?

日時:平成28年3月20日(日)
同日開催の「民間医局 レジナビフェア スプリング2016東京」終了後
(17時~19時予定)

場所:東京ビッグサイト 会議棟1階102会議室

対象者:全国の大学医学部の医学生

 

昨年の参加医学生の声

・出産や子育てなど、女性医師ならではのことについてじっくり聞くことができてよかった。
・たくさん為になる話が聞けて、将来設計に役立てられそう。
・見学に行っても、なかなか本音の話が聞けないので、このような場に参加できてよかった。
etc...

 

「民間医局 レジナビフェア スプリング2016東京」にも埼玉県ブースを出展!

埼玉県では県ブースを設けて、医学生のみなさんをお待ちしています。今回は県内29の臨床研修病院が出展予定です。

上尾中央総合病院 済生会川口総合病院 自治医科大学附属さいたま医療センター

朝霞台中央総合病院 済生会栗橋病院 草加市立病院

春日部市立病院 埼玉医科大学国際医療センター 越谷市立病院

春日部中央総合病院 埼玉医科大学総合医療センター 戸田中央総合病院

川口市立医療センター 埼玉医科大学病院 獨協医科大学越谷病院 

関越病院 埼玉協同病院 新座志木中央総合病院 

北里大学メディカルセンター さいたま市立病院 羽生総合病院

行田総合病院 埼玉石心会病院 深谷赤十字病院

熊谷総合病院 埼玉メディカルセンター みさと健和病院

国立病院機構 埼玉病院 彩の国東大宮メディカルセンター  

その他の埼玉県総合医局機構の取り組み(他にも様々な取り組みを実施しています)

埼玉県総合医局機構では、「医師の確保・派遣」と「医師の支援」を二本柱として、県内医師の診療科偏在や地域偏在を解消するために、総合的な対策を行っています。

 

「臨床研修医研修資金」「後期研修医研修資金」を貸与

産科、小児科、救命救急センターの医師を目指す研修医に資金を貸与します。一定期間、特定の条件で勤務すると、資金の返還が免除になります。

臨床研修医研修資金

後期研修医研修資金

対象者

埼玉県内の臨床研修病院の臨床研修医

埼玉県内の周産期母子医療センターの産科若しくは小児科における後期研修、又は、救命救急センターの救急医療に係る後期研修を受講している後期研修医

貸与金額

月額10万円以内

月額20万円以内

貸与期間

2年以内

3年以内

返還免除条件

埼玉県内の病院の産科、小児科又は救命救急センターで貸与期間の1.5倍勤務すること

 

「埼玉県総合医局機構 交流会」

埼玉県内の病院勤務に関心のある医学生と県内の医療関係者が集う交流会を開催しています。若手医師から院長まで、様々なつながりを作ることができる場となっています。

「医師バンク(医師無料職業紹介)」

勤務先を探している医師や、医師を必要としている県内医療機関が登録しています。県内勤務を希望する医師の医療機関探しやマッチングをサポートしています。

●問い合わせ先

埼玉県総合医局機構

(埼玉県保健医療部医療整備課)

TEL:048-830-3546(直通) 

E-mail:a3530-05[a]pref.saitama.lg.jp([a]を@に変えてください)

埼玉県総合医局機構の取り組みについてはコチラ↓

埼玉県総合医局機構ホームページ

 

No.16