日本医師会総合政策研究機構 在米研究員
南イリノイ大学感染症科アシスタントプロフェッサー
米国内科専門医、米国感染症科専門医、英国熱帯医学専門医
五味晴美

2004年1月30日


 現在、アジア全域を覆う形で、鳥インフルエンザが蔓延しております。

 メディア報道などでも周知のとおり、トリからヒトへの感染も報告され死者が報告されております。2004年1月30日現在、確定しているトリ-ヒト感染者は、タイで患者3名、そのうち死者2名、ベトナムで、患者8名、そのうち死者6名となっております。(下記サイト4参照)

 下記では、時事刻々と更新される情報に、迅速にアクセスするための有用なホームページをご紹介します。ご参考になれば幸いです。


1.厚生労働省 鳥インフルエンザのサイト
 http://idsc.nih.go.jp/others/topics/flu/QA040113.html

2.世界保健機構(WHO)の鳥インフルエンザのサイト
 http://www.who.int/csr/disease/avian_influenza/en/

3.WHOの鳥インフルエンザ株H5N1に感染する可能性のあるヒトのインフルエンザワクチンのガイドライン(2004年1月30日付)
 http://www.who.int/csr/disease/avian_influenza/guidelines/seasonal_vaccine/en/

4.WHOのトリーヒト感染者の報告サイト
 http://www.who.int/csr/disease/avian_influenza/country/cases_table_2004_01_30/en/

5.米国疾病管理予防センター(CDC)の鳥インフルエンザ情報
日本語でのPDFファイルです。
 http://www.cdc.gov/ncidod/sars/ja/sarsfluhanjan1404-japanese.pdf

6.CDCの鳥インフルエンザ関連サイト
 http://www.cdc.gov/flu/avian/index.htm


  日本医師会ホームページhttp://www.med.or.jp/
Copyright (C) Japan Medical Association.
All rights reserved.