混合診療ってなに?〜Q&A〜 混合診療ってなに?
混合診療ってなに?トップページへ Q&A目次へ
前のページ (4/7) 次のページ

質問です Q4
さきほどの回答の中に、「保険外の診療の内容によっては」という言葉が出てきましたが、例えば保険で認められていない薬があって、その薬が安全で有効なものなら、患者さんもお医者さんも使えるように、混合診療として認めたほうがよいのでは?

答え お答えします
もし、安全で有効なことが客観的に証明されている薬ならば、保険外ではなく健康保険で使えるようにすれば、すべての患者さんが公平にその恩恵を被ることができます。

つまり、時間をかけずに、速やかに保険で使えるようなルールをつくれば済むことです。

図

ページの先頭へ

日本医師会ホームページ http://www.med.or.jp/
Copyright (C) Japan Medical Association. All rights reserved.