日医ニュース
日医ニュース目次 第1132号(平成20年11月5日)

決算委員会
五議案を提案どおり可決

決算委員会/五議案を提案どおり可決(写真) 決算委員会は,本会議で議長から指名された十五名の委員と,石川育成代議員会議長,宝住与一副会長,今村聡常任理事,森下立昭・大西雄太郎・森洋一の三監事が出席して,午後一時四十分開会した.
 本会議から付託された第一号議案「平成十九年度日本医師会一般会計決算の件」,第二号議案 「平成十九年度医賠責特約保険事業特別会計決算の件」,第三号議案「平成十九年度治験促進センター事業特別会計決算の件」,第四号議案「平成十九年度医師再就業支援事業特別会計決算の件」,第五号議案「平成十九年度がん医療における緩和ケアの意識調査等事業特別会計決算の件」を審議した.
 まず石川議長が,本委員会は成立した旨宣した後,委員の互選により松田尚武代議員(福井県)を委員長に選出.松田委員長のあいさつの後,議案について,内容の詳細に関する理事者側の説明を求め,今村(聡)常任理事が決算内容について,予算との増減が大きい科目を中心に説明した.
 引き続き行われた質疑では,各委員より出された「当期経常増減がマイナスになった原因」「当期経常増減改善のための今後の対応策」「会費の未収金」「広報費」「広報関係の情報提供」「未収金(賛助金等)」「雑収益」に関する意見・質問等について,理事者側が答弁を行った.
 質疑の後,議案採決に移り,全委員賛成により原案を適正と認め,本会議において報告する旨,松田委員長より発言があり,午後二時三十一分閉会となった.

このページのトップへ

日本医師会ホームページ http://www.med.or.jp/
Copyright (C) Japan Medical Association. All rights reserved.