 |
第1169号(平成22年5月20日) |
平成二十二年
春の叙勲・褒章受章者

政府は,このたび,平成二十二年春の褒章受章者ならびに生存者叙勲・賜杯受章者を発表した.日医会員受章者は次のとおり.(敬称略)
◎瑞宝重光章
鴨下重彦(東京都・元国立国際医療センター総長)
住 昭信(宮崎大学名誉教授)
田中弘允(鹿児島大学名誉教授)
長澤俊彦(杏林大学名誉教授)
◎旭日中綬章
寳住與一(前日本医師会副会長)
◎瑞宝中綬章
金子兼三(新潟県・元長岡赤十字病院長)
池 裕(福岡県・元九州厚生年金病院長)
瀬 達雄(元国立岡山病院長)
武田武夫(北海道・元国立療養所札幌南病院長)
山根 繁(北海道・元函館中央病院長)
岩田和雄(新潟大学名誉教授)
志水 彰(元関西福祉科学大学長)
田文男(岩手医科大学名誉教授)
渡 克司(宮崎医科大学名誉教授)
◎旭日小綬章
浅野定弘(前滋賀県医師会長)
◎瑞宝小綬章
青木建亮(滋賀県・水口病院長)
上尾豊二(京都府・元玉造厚生年金病院長)
岸 明宏(広島県・元加計町国民健康保険病院長)
元田 憲(神奈川県・元国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院長)
嶋村皓臣(熊本県・元健康保険天草中央総合病院長)
中島良彦(岡山県・山陽病院長)
長屋昌宏(元愛知県心身障害者コロニー総長)
西田 勝(元大阪府立母子保健総合医療センター病院長)
林 泰史(元東京都立老人医療センター院長)
渡邉晴雄(東京女子医科大学名誉教授)
赤崎安満(鹿児島県青色申告会連合会副会長)
◎旭日双光章
新垣 哲(全日本病院協会常任理事)
有村博行(埼玉県・元所沢市医師会長)
伊東孝廣(大分県・元別府市医師会長)
井本裕美(元和歌山県医師会理事)
太田光春(佐賀県・元武雄杵島地区医師会長)
海江田健(元鹿児島市医師会長)
狩野和夫(元群馬郡医師会長)
鎌田啓祐(元愛媛県医師会副会長)
北岡 孝(奈良市医師会長)
木村春雄(山口県・元長門市医師会長)
久保嶋武仁(東京都・元葛飾区医師会長)
齋藤修彌(北海道・元室蘭市医師会長)
佐々木嘉彦(島根県・出雲医師会理事)
佐藤良友(宮城県・元登米市医師会長)
篠木 男(元福島県医師会理事)
竹政順三郎(前兵庫県医師会副会長)
田邊惠造(静岡県・元富士市医師会長)
津田達雄(元富山県医師会副会長)
土井三乙(元青森県医師会副会長)
富澤康二(三重県・元津地区医師会長)
豊田大 (元熊本市医師会長)
中田敏良(栃木県・元宇都宮市医師会長)
永原鉦一(愛知県・元豊田加茂医師会長)
前田 彦(元石川県医師会理事)
桝屋義雄(元大阪市城東区医師会長)
森 正守(岡山県・元高梁医師会長)
安間敏昭(福井県・前大野市医師会長)
山形成 (元宮城県医師会常任理事)
◎瑞宝双光章
伊 惣一郎(元新潟県立小出病院長)
宇澤充圭(群馬県・元慶友整形外科病院長)
大竹信夫(福岡県・元社会保険浦之崎病院長)
大森勝壽(福島県・元社会保険二本松病院長)
小田 稔(北海道・小田医院長)
佐藤 徹(愛知県・相生山病院長)
千葉成宏(元山梨県立中央病院長)
山本裕士(福岡県・元佐賀社会保険病院長)
阿部滋夫(新潟県・元学校医)
石川和夫(兵庫県・前赤穂市医師会長)
梶野公靖(秋田県・学校医)
佐々木惠子(群馬県・学校医)
嶋 紀代子(山梨県・元学校医)
田村満夫(香川県・元田村眼科医院長)
野中シゲ(長崎県・学校医)
松田才忠(長野県・元学校医)
瀬茂宣(富山県・学校医)
和田勝敏(熊本県・元学校医)
田坂 昇(愛媛県警嘱託医)
吉弘逸男(長崎県警嘱託医)
竹元 洋(鹿児島県・元調停委員)
藤本 潔(愛知県警嘱託医)
武重秀雄(埼玉県警嘱託医)
渡邉 正(福岡県警嘱託医)
◆紫綬褒章
門脇 孝(東京大学教授)
◆藍綬褒章
鈴木伸一郎(埼玉県医師会副会長)
◆お願い◆
受章者名の掲載には細心の注意を払っておりますが,万一,お気づきの点がありましたら,広報・情報課までお知らせください.
|