日医ニュース
日医ニュース目次 第1256号(平成26年1月5日)

日本医師会テレビ健康講座(福井県)
「安心・安全!地域医療に広がるふくいメディカルネット」をテーマに

日本医師会テレビ健康講座(福井県)/「安心・安全!地域医療に広がるふくいメディカルネット」をテーマに(写真) 「日本医師会テレビ健康講座─ふれあい健康ネットワーク」の収録が昨年十二月七日に,福井県医師会並びに福井テレビの協力の下,テレビ局内のスタジオで行われた.
 今回のテーマは,「安心・安全! 地域医療に広がる ふくいメディカルネット」で,番組では,福井県で,四月一日に全国に先駆けてスタートする,県内全域を網羅し,医療機関の情報をつなぐ,新しい情報ネットワーク,「ふくいメディカルネット」を取り上げ,VTRで出演した県医師会の末松哲男理事が,具体的にどのようなシステムで,患者さんにとってどのようなメリットがあるのかなどについて,ミニドラマやレポートを交えながら分かりやすく解説した.
 番組に出演した大中正光福井県医師会長は,「ふくいメディカルネット」は,大病院と中小医療機関との医療情報連携の決定版となるものを目指しているとして,「多くの患者さんに実際に使って頂いて,スムーズな病診連携などを実感してもらいたい」と語った.
 同じく番組に出演した石川広己常任理事は,ここに至るまでの福井県医師会の地道な努力に対して敬意を示すとともに,この福井モデルは,全国の手本になるものと期待しているとした.
 また,「IT化を進める際に,一番重要なことは個人情報の保護であり,この点に注意しながら,日医としてもその進展に協力していきたい」と述べた.
 なお,番組は,一月十八日(土)に福井テレビで,午後四時二十五分から三十分間放映される予定.

このページのトップへ

日本医師会ホームページ http://www.med.or.jp/
Copyright (C) Japan Medical Association. All rights reserved.