2023年 日医ニュース
令和5年(2023年)1月20日号/第1472号
第31回日本医学会総会「ビッグデータが拓く未来の医学と医療~豊かな人生100年時代を求めて~」に寄せて
新春特別鼎談
令和5年(2023年)1月20日号/第1472号
オンライン資格確認導入の原則義務付けへの経過措置などに関する答申まとまる
中医協総会(令和4年12月23日)
令和5年(2023年)1月20日号/第1472号
概要や留意点等を説明し、早期申請への協力を求める
日本医師会医療機関勤務環境評価センター 医療機関の評価申請に関する説明会
令和5年(2023年)1月20日号/第1472号
鈴木財務大臣と「令和5年度薬価改定」などについて会談
松本会長
令和5年(2023年)1月20日号/第1472号
「常任理事の増員について」がまとまる
定款・諸規程検討委員会答申
令和5年(2023年)1月20日号/第1472号
「令和5年度税制改正大綱」が決定
認定医療法人制度の延長・拡充、医療用機器等の特別償却制度の延長などが実現
令和5年(2023年)1月20日号/第1472号
女性医師支援センターから
公益社団法人 日本医師会
令和5年(2023年)1月20日号/第1472号
わが国の電子カルテの今後
九州大学病院 メディカル・インフォメーションセンター 教授(センター長) 中島直樹
令和5年(2023年)1月5日号/第1471号
令和5年 年頭所感
公益社団法人 日本医師会長 松本 吉郎
令和5年(2023年)1月5日号/第1471号
「令和5年度薬価改定の骨子(案)」を了承
中医協(令和4年12月21日)
令和5年(2023年)1月5日号/第1471号
後藤内閣府特命担当大臣にかかりつけ医機能のあり方などで要望
松本会長
令和5年(2023年)1月5日号/第1471号
医療現場に負担のない形でのマイナ保険証の利用拡大を求める
デジタル庁マイナンバーカードと健康保険証の一体化に関する検討会第1回専門家ワーキンググループ 長島常任理事
令和5年(2023年)1月5日号/第1471号
ご活用下さい 厚生労働省「医療用解熱鎮痛薬等の供給相談窓口(医療用解熱鎮痛薬等110番)」の設置について
令和5年(2023年)1月5日号/第1471号
「産科医療補償制度と医事紛争」をテーマに開催
令和4年度都道府県医師会医事紛争担当理事連絡協議会
令和5年(2023年)1月5日号/第1471号
医療問題Q&A
令和5年(2023年)1月5日号/第1471号
「心の問題を考える―その後のサポートへ繋げるために」をテーマに開催
令和4年度家族計画・母体保護法指導者講習会


