2019年 日医ニュース
令和元年(2019年)5月5日号/第1384号
一般財団法人 日本准看護師 推進センターを設立
釜萢敏常任理事
令和元年(2019年)5月5日号/第1384号
全国知事会の「健康立国宣言」に基づく先進・優良事例の横展開に向けた協力要請を受ける
横倉会長
平成31年(2019年)4月20日号/第1383号
5名の赤ひげ大賞受賞者を顕彰
第7回「日本医師会 赤ひげ大賞」表彰式
平成31年(2019年)4月20日号/第1383号
『日本の医療のグランドデザイン2030』が完成
横倉義武日本医師会総合政策研究機構所長
平成31年(2019年)4月20日号/第1383号
未来投資会議で提言された予防への支援強化について
横倉義武会長
平成31年(2019年)4月20日号/第1383号
外国人医療に関する日医の考え方について
松本吉郎常任理事
平成31年(2019年)4月20日号/第1383号
医師の時間外労働上限規制を盛り込んだ報告書まとまる
厚生労働省「医師の働き方改革に関する検討会」
平成31年(2019年)4月20日号/第1383号
「思春期のメンタルの諸問題とその支援」をテーマに
平成30年度学校保健講習会
平成31年(2019年)4月20日号/第1383号
生活習慣病薬の一般用医薬品化の前例としないことなどを条件に中性脂肪異常改善薬の一般用医薬品への移行を了承
薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会
平成31年(2019年)4月20日号/第1383号
子育て支援とゼロ歳児からの虐待防止を目指して
「子育て支援フォーラムin栃木」を開催
平成31年(2019年)4月20日号/第1383号
女性医師支援センターから 女性医師バンク
公益社団法人 日本医師会
平成31年(2019年)4月20日号/第1383号
特別寄稿 全国の医学生が受験する「共用試験」
公益社団法人 医療系大学間共用試験実施評価機構 副理事長 齋藤 宣彦
平成31年(2019年)4月20日号/第1383号
小冊子 『禁煙は愛』改訂版が完成
平成31年(2019年)4月5日号/第1382号
「明日の医療を彩るICT」をメインテーマに開催
平成30年度日本医師会医療情報システム協議会
平成31年(2019年)4月5日号/第1382号
「知って、肝炎プロジェクト」 杉良太郎特別参与が日医を表敬訪問
平成31年(2019年)4月5日号/第1382号
日医事務局長に新村和哉氏が就任
平成31年(2019年)4月5日号/第1382号
"医業承継バンク"を設置―福島県医師会―
都道府県医師会だより
平成31年(2019年)4月5日号/第1382号
"外国人看護師候補者資格取得支援事業"に関するインドネシア共和国保健省との協力覚書を締結―福岡県医師会―
都道府県医師会だより


