閉じる

令和7年(2025年)5月5日(月) / 「日医君」だより / 日医ニュース

釜萢副会長が帯状疱疹について解説した動画が完成

釜萢副会長が帯状疱疹について解説した動画が完成

釜萢副会長が帯状疱疹について解説した動画が完成

 国民向け動画「かまやち先生に聞く 帯状疱疹について」がこのほど完成し、日本医師会公式YouTubeチャンネルで公開しています。
 今回の動画は、本年4月1日から帯状疱疹ワクチンがB類疾病として定期接種化されたことを受けて、制作したものです。
 動画の中では、日本医師会の釜萢敏副会長が日本医師会の公式キャラクターである日医君の質問に答える形で、「帯状疱疹とはどんな病気なのか」「定期接種化された帯状疱疹ワクチンの対象者」「現在接種で用いる帯状疱疹のワクチンの種類や特徴、予防効果」などについて、分かりやすく解説しています。
 ぜひ、ご覧頂くとともにご活用願います。

公式YouTubeチャンネル:https://youtu.be/xWW2drF_X1E

・希望者に動画データを差し上げています
 なお、日本医師会ではより多くの方にご覧頂けるよう、希望者に今回の動画データを差し上げています。(1)所属機関、(2)氏名、(3)電話番号―を明記の上、タイトルを「帯状疱疹動画希望」として、下記までメールでお申し込み願います(頂いたメールアドレス宛てに動画のダウンロードURLをお送りします)。

戻る

シェア

ページトップへ

閉じる