2024年 日医ニュース
令和6年(2024年)4月20日号/第1502号
すべての医師が公私ともに輝くために『妊娠に際し職場のみんなで読むマニュアル』
京都第二赤十字病院消化器内科/京都府医師会理事 堀田祐馬
令和6年(2024年)4月20日号/第1502号
香川で進める地域包括ケア
綾川町国民健康保険陶病院院長/香川県医師会常任理事 大原昌樹
令和6年(2024年)4月5日号/第1501号
令和6年能登半島地震の被災地復旧に向け武見厚労大臣に要請書を提出
松本吉郎会長
令和6年(2024年)4月5日号/第1501号
「医療DXで何が変わるか!? ~国民と医療者が笑顔になるために~」をメインテーマに開催
令和5年度日本医師会医療情報システム協議会
令和6年(2024年)4月5日号/第1501号
令和4・5年度 有床診療所委員会最終答申まとまる
令和6年(2024年)4月5日号/第1501号
令和6年度介護報酬改定内容について説明
第22回都道府県医師会介護保険担当理事連絡協議会
令和6年(2024年)4月5日号/第1501号
第4期特定健診・特定保健指導への円滑な移行に向け課題等を共有
都道府県医師会特定健診・特定保健指導担当理事連絡協議会
令和6年(2024年)4月5日号/第1501号
ヒト受精卵に関する最新技術を臨床利用する際の課題等を解説
シンポジウム「先端的な医科学技術がもつ生命倫理の課題」
令和6年(2024年)4月5日号/第1501号
日本臨床分科医会代表者会議 所属医会の活動①
令和6年(2024年)3月20日号/第1500号
「産婦人科・小児科・精神科の顔の見える有機的な連携」をテーマに開催
令和5年度母子保健講習会
令和6年(2024年)3月20日号/第1500号
「日医ニュース」創刊1500号を迎えて
令和6年(2024年)3月20日号/第1500号
名称新たに「警察活動協力医会」として活動
令和5年度都道府県医師会「警察活動協力医会」連絡協議会・学術大会
令和6年(2024年)3月20日号/第1500号
動画「日本医師会会長 石川県医師会会長 能登半島地震特別対談」を制作
令和6年(2024年)3月20日号/第1500号
「医学のレジリエンス~みらいへの挑戦と貢献~」をテーマに2027年に開催
第32回日本医学会総会 第1回記者発表会
令和6年(2024年)3月20日号/第1500号
退職事務局長7名に感謝状を贈呈
令和5年度都道府県医師会事務局長連絡会


