日医ニュースで提供している、健康に暮らすためのちょっとしたヒントです。
掲示や、患者さんに配布するなどご活用ください。

テーマ一覧(平成23年)
掲載号 テーマ 指導者
9月5日(No.347)NEW
「坐骨神経痛が治らなくて」と、あきらめていませんか? 戸山 芳昭(慶應義塾大学医学部整形外科 教授)
辻 崇(慶應義塾大学医学部整形外科 助教)
8月20日(No.346) 見える範囲が徐々に狭くなり、
放置すると失明してしまう・・・それが緑内障です。
木村 泰朗
(東京都・上野眼科医院院長)
8月5日(No.345) 早期発見・早期診断を
―アルツハイマー型認知症―
北村 伸
(日本医科大学武蔵小杉病院内科 教授)
7月20日(No.344) 病気?それとも性格?
―発達障害―
小枝 達也
(鳥取大学地域学部地域教育学科 教授)
7月5日(No.343) 夏は特にご用心!
―細菌による食中毒―
川野 豊一
(米沢記念桑陽病院内科)
6月20日(No.342) 気になるホクロがありますか? 斎田 俊明
(信州大学名誉教授)
6月5日(No.341) 何か気になる!?
―のどの違和感―
大越 俊夫
(東邦大学医療センター大橋病院耳鼻咽喉科 教授)
5月20日(No.340) 正しい知識で予防を
―エイズは増えています―
佐藤 武幸
(千葉大学医学部附属病院感染症管理治療部 部長)
5月5日(No.339) “ロコチェック”をしてみましょう。 大江 隆史
(名戸ケ谷病院 副院長)
4月20日(No.338) 食事・運動とともに
―高血圧の薬―
楽木 宏実
(大阪大学大学院医学系研究科老年・腎臓内科学 教授)
4月5日(No.337) 自分でできるがん予防
―子宮頸がん予防のための新しいワクチン―
川名 敬
(東京大学医学部産婦人科 助教)
3月20日(No.336) もしかしたら「加齢黄斑変性」? 河野 博之
(順天堂大学医学部眼科准教授)
3月5日(No.335) リウマチ性多発筋痛症ってどんな病気? 山田 昭夫
(東京慈恵会医科大学リウマチ・膠原病内科教授)
2月20日(No.334) 血糖値を良好に―糖尿病の薬― 河盛 隆造
(順天堂大学大学院スポートロジーセンター センター長)
2月5日(No.333) 脱水症に気をつけて
―子どもの嘔吐・下痢―
新島 新一
(順天堂大学医学部附属練馬病院小児科 教授)
1月20日(No.332) 痛風発作を起こす前に
―尿酸値が高いといわれたら―
藤森 新
(帝京大学医学部内科 教授)
1月5日(No.331) 原因を見極めよう―夜間の頻尿― 後藤 百万
(名古屋大学大学院医学系研究科泌尿器科学 教授)

内容をご覧になる場合、PDF readerが必要になります。
PDF readerをお持ちでない方は、下記サイトにてプログラムを予めダウンロードしてから、ご覧ください。

Get Acrobat Reader http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html