日医ニュースで提供している、健康に暮らすためのちょっとしたヒントです。
掲示や、患者さんに配布するなどご活用ください。

テーマ一覧(平成17年)
掲載号 テーマ 指導者
12月20日(No.210) 食べ物による窒息の救急処置 相川 直樹
(慶應義塾大学医学部救急医学 教授)
12月5日(No.209) 上手にリフレッシュ
−ストレスをかかえていませんか?−
相川 直樹
(慶應義塾大学医学部救急医学 教授)
11月20日(No.208) 絶対に吸ってはダメ!! 土屋 隆
(日本医師会常任理事)
11月5日(No.207) お年寄りには起こりがち
−誤嚥と肺炎−
中田 紘一郎
(中田クリニック院長/順天堂大学医学部客員教授)
10月20日(No.206) 糖尿病の予防
−見直そう 生活習慣−
土屋 隆
(日本医師会常任理事)
10月5日(No.205) まずは安静に
−めまいが起こったら−
橋本 省
(国立病院機構仙台医療センター総合感覚器科部長)
9月20日(No.204) お年寄りは特にご注意
−血圧はどこまで下げる?−
猿田 享男
(慶應義塾大学 名誉教授)
9月5日(No.203) 知識と予防が大切
−急性上気道炎−
松島 敏春
(倉敷第一病院呼吸器センター長)
8月20日(No.202) 「乳がん検診」を受けましょう
−患者さんが若年化、しかも増えています−
馬場 紀行
(東京共済病院乳腺外科部長)
8月5日(No.201) 「別離」への心の予行演習
−ペットロス症候群−
坂本 薫
(東京女子医科大学医学部精神医学講座 助教授)
7月20日 特別号
知って防ごう熱中症
田島 知行
(日本医師会常任理事)
7月20日(No.200) 早起きのすすめ
−子どもの夜ふかしを防ごう−
神山 潤
(東京北社会保険病院 副院長)
7月5日(No.199) 疲れ目かな?
目がヘンな感じ…
坪田 一男
(慶應義塾大学医学部眼科 教授)
6月20日(No.198) 病気になる前に治す
−「未病とは?」−
都島 基夫
(国際医療福祉大学附属熱海病院老年内科 教授)
6月5日(No.197) こんな原因で痛みが…
−気をつけたい首の痛み−
守屋 秀繁
(千葉大学大学院医学研究院整形外科 教授)
5月20日(No.196) ウエストが広がると命がちぢむ!?
−気をつけたい内臓脂肪型肥満
齋藤 康
(千葉大学大学院医学研究院細胞治療学 教授)
5月5日(No.195) 種類もいろいろです
−危険な不整脈−
小川 聡
(慶應義塾大学医学部内科 教授)
4月20日(No.194) ほんの少し高いだけ?
−食後高血糖と動脈硬化−
河盛 隆造
(順天堂大学医学部内科 教授)
4月5日(No.193) また「おしっこ」…
−頻尿にご注意
松本 哲朗
(産業医科大学泌尿器科 教授)
3月20日(No.192) アトピー性皮膚炎と入浴 塩原 哲夫
(杏林大学医学部皮膚科 教授)
3月5日(No.191) もしかしたら「うつ」?
−おかしいと思ったら受診を−
上島 国利
(昭和大学医学部精神医学 教授)
2月20日(No.190) 「むねやけ」が起こりませんか? 本郷 道夫
(東北大学病院総合診療部 教授)
2月5日(No.189) 急激な温度変化にご注意
− 寒い季節の心臓病予防−
石川 恭三
(杏林大学名誉教授)
1月20日(No.188) 病気発見の強い味方
−PETって何でしょうか−
大友 邦
(東京大学大学院医学系研究科放射線医学 教授)
1月5日(No.187) なかなか止まらない!?
−気をつけたい鼻血−
神崎 仁
(国際医療福祉大学附属熱海病院 病院長)

内容をご覧になる場合、PDF readerが必要になります。
PDF readerをお持ちでない方は、下記サイトにてプログラムを予めダウンロードしてから、ご覧ください。

Get Acrobat Reader http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html