日医ニュースで提供している、健康に暮らすためのちょっとしたヒントです。
掲示や、患者さんに配布するなどご活用ください。

テーマ一覧(平成11年)
掲載号 テーマ 指導者
12月20日(No.066) PDF女性が自分の意志で…
−低用量ピル−
寺島 芳輝
(前 東京慈恵会医科大学産婦人科教授)
12月5日(No.065) PDF乗り切ろう、寒い季節
−心臓病の方の寒さ対策−
石川 恭三
(杏林大学医学部第二内科教授)
11月20日(No.064) PDF寝かせ方などに注意
−乳幼児突然死症候群(SIDS)−
小田 清一
(厚生省政策医療課課長/前 母子保健課課長)
11月5日(No.063) PDFもしかしたら?
−結核、ただいま逆転上昇中−
森 亨
(結核予防会結核研究所所長)
10月20日(No.062) 楽して長続き
−糖尿病を改善する運動とは?−
田嶼 尚子
(東京慈恵会医科大学内科学講座第3教授)
10月5日(No.061) 休むより動く
−肩こりを防ごう−
河合 伸也
(山口大学医学部整形外科教授)
9月20日(No.060) 行っても大丈夫かしら?
−妊娠中の旅行−
寺島 芳輝
(前 東京慈恵会医科大学産婦人科教授)
9月5日(No.059) 骨折も千差万別
−ぜひ適切な治療を−
水野 耕作
(神戸大学医学部整形外科教授)
8月20日(No.058) 食中毒は忘れたころに
−「食欲の秋」にご用心−
小池 麒一郎
(日本医師会常任理事)
8月5日(No.057) 一度でも血尿があったら
−膀胱がんにご注意−
三木 誠
(東京医科大学泌尿器科教授)
7月20日(No.056) よく寝てよく食べよう
−健康な夏休みの過ごし方−
巷野 悟郎
(こどもの城小児保健クリニック院長)
7月5日(No.055) おいしそうな誘惑
−海外旅行での食事の注意−
岡部 信彦
(国立感染症研究所感染症情報センター室長)
6月20日(No.054) 関節の腫れと痛み
−自己判断は危険です−
龍 順之助
(日本大学医学部整形外科教授)
6月5日(No.053) 女性の「持病」?
−鉄欠乏性貧血−
寺島 芳輝
(前 東京慈恵会医科大学産婦人科教授)
5月20日(No.052) たばこをやめるためには
−もう禁煙しましょうよ−
川上 雅彦
(東京都立広尾病院呼吸器科部長)
5月5日(No.051) 子どものけが
−病院に行くポイントは?−
坂巻 豊教
(国立小児病院整形外科医長)
4月20日(No.050) なにより正しい服用を
−バイアグラとのつきあい方−
矢島 暎夫
(矢島外科泌尿器科)
4月5日(No.049) どう接し、だれに相談するか
−不登校への対応−
石崎 朝世
(発達協会王子クリニック院長)
3月20日(No.048) 要は使い方次第です
−ステロイド薬を恐がる前に−
上出 良一
(東京慈恵会医科大学皮膚科助教授)
3月5日(No.047) ぼけはみんなの問題
−痴呆電話相談、面接相談などの利用を−
天本 宏
(天本病院院長)
2月20日(No.046) 健やかな明日のために
−「がん検診」のすすめ−
寺島 芳輝
(東京慈恵会医科大学産婦人科教授)
2月5日(No.045) 案外多い「ひそかな悩み」
―女性の尿失禁ー
荒木 勤
(日本医科大学産婦人科教授)
1月20日(No.044) 足の裏やかかとが痛い
−自分の足に合った靴を選ぼう−
青木 治人
(聖マリアンナ医科大学整形外科教授)
1月5日(No.043) 乳幼児と安全
−乳幼児の事故防止10カ条−
山中 龍宏
(こどもの城小児保健部部長)

内容をご覧になる場合、PDF readerが必要になります。
PDF readerをお持ちでない方は、下記サイトにてプログラムを予めダウンロードしてから、ご覧ください。

Get Acrobat Reader http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html